浜松市中央区の歯医者

〒435-0056 静岡県浜松市中央区小池町2668-1
遠州鉄道自動車学校前駅より徒歩9分

診療時間
9:00~12:30 × ×
14:00~18:30 × × ×

休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちら

053-463-2202

当院のセラミック治療

※自費診療になります。

セラミック治療とは?

セラミック治療とは、虫歯治療などで歯を削った部分にセラミック製の詰め物や被せ物を入れる治療のことです。

セラミックだけで作られた「オールセラミック」や、ジルコニアと呼ばれる素材の上にセラミックを焼き付けた「ジルコニアセラミック」など、さまざまな種類があります。

これらは白い素材で自然な口元を作れますが、見た目が美しいだけではありません。汚れがつきにくく、虫歯の再発リスクを軽減できるメリットもあります。

セラミック治療はこんな方におすすめ

  • 銀歯が気になる方
  • 金属アレルギーが心配な方
  • ホワイトニング後の歯の色と詰め物・被せ物の色を揃えたい方
  • 虫歯の再発を防ぎたい方

当院のセラミック治療

虫歯や歯周病になりにくい

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

セラミック製の詰め物・被せ物は、汚れがつきにくいことが特徴です。そのため、虫歯や歯周病にかかるリスクを低く抑えられます。

また、金属の素材と比べ、より精密な治療が可能です。詰め物・被せ物と歯の間に隙間ができづらいため、隙間に汚れが入り込んで起こる虫歯の再発も防ぎやすいのです。

保険診療で使用される銀色の詰め物・被せ物は、見た目の問題だけではなく、金属アレルギーを引き起こす可能性も否めません。一方でセラミックは金属を使用していないため、アレルギーの心配なく治療を受けていただけます。

透明感のある自然な仕上がり

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

金属やプラスチックを一切使わず、セラミックだけを使って作られる詰め物や被せ物は、光を透過する性質を持つため、天然の歯とほぼ見分けがつかない自然で美しい仕上がりが期待できます。

特に前歯など目立つ部分では、セラミックの透明感とツヤが自然な笑顔を引き立てます。さらに、変色しにくい素材のため、長期間にわたり美しい状態を保つことが可能です。

保険の白い詰め物・被せ物と比べて、見た目の美しさはもちろん、耐久性にも優れています。「もっと自然で美しい仕上がりにしたい」「銀歯を白くしたい」という方にとって、理想的な選択肢と言えるでしょう。

口腔内スキャナーで精密な治療を快適に

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

当院では、専用カメラでお口の中をスキャニングするだけで、お口の型どりができる最新機器「口腔内スキャナー」を導入しています。

従来の型どりでは、粘土のような材料をお口の中いっぱいに入れ、固まるまでしばらく我慢する必要がありました。この方法は不快感が強く吐き気をもよおしやすく、型どり後に歯型が歪んでしまうリスクがあるのも難点でした。

しかし口腔内スキャナーなら、カメラによるスキャニングのみで型どりが完了。粘土のような材料を使用しないため、患者さまの不快感や負担を大幅に軽減できます。

さらにコンピュータ上のデータで歯型を管理するため、変形や歪みの心配もありません。より精密な詰め物・被せ物をご提供できるようになりました。

当院ではこうした機器を活用し、患者さまにとって負担の少ない治療、快適に受診できるセラミック治療のご提供に努めています。

最短で当日に白い詰め物・被せ物を提供

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

最新のデジタル技術を駆使した「セレックシステム」の導入で、外部の歯科技工所に依頼せず、院内で詰め物・被せ物を作製できるようになりました。お口の型どりから仕上げまでをスピーディーに行えるため、最短で当日中の治療が可能です。

さらに、患者さまのお口の状態やご要望に応じて、より審美性の高い「e-max」もお選びいただけます。当院なら最短で翌日にはご提供可能です。

短期間で対応できる治療をご用意しているため、何度も通院する手間が省けると、忙しい方からご好評をいただいています。結婚式などのイベントを控えてお急ぎの方も、どうぞお気軽にご相談ください。

3年間の保証制度

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

自費診療での詰め物・被せ物には、装着した日から3年間の保証制度を設けています。再治療が必要になった場合、費用を返金するのではなく、無料で治療に対応する制度です。

保証を受けていただくためには、年2回以上の定期検診の受診を条件としています。また、保証期間内に2回以上、詰め物・被せ物が割れてしまった場合は、ナイトガードの装着が保証条件となりますのでご了承ください。

なお、以下の場合は保証の対象外となります。

  • 定期検診を当院で受診されない場合や、他院での治療を受けられた場合
  • あらかじめ保証外治療と承知のもの(仮歯など)
  • 外傷や不注意による破損
  • 歯の破折により詰め物・被せ物の再作製が必要な場合

充実した保証制度で、患者さまに安心して治療を受けていただきたいと考えています。

セラミック治療の種類・料金

セレックインレー・クラウン

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

3D光学カメラで歯をスキャンし、その情報をもとにコンピューター上で詰め物・被せ物を設計します。そのあと専用のマシン(ミリングマシン)で自動的にセラミックを削りだして詰め物・被せ物を作製。

セレックで使用するオールセラミックは、陶器のため自然なツヤが美しく、変色しにくい素材です。 また汚れがつきにくく、虫歯が再発しづらいメリットもあります。

セレックインレー 38,500円
セレッククラウン 55,000円

治療の期間・回数:2~4回
リスクや副作用:虫歯の大きさ・歯ぐき・神経の状態によっては1日で治療が完了しない場合があります。強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります。
※最短当日で治療が完了します。

e-max(オールセラミッククラウン)

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

金属やプラスチックを一切使わず、セラミックのみで作られる被せ物です。セラミックの一種である「ガラスセラミックス」を強化した素材で透明感に優れており、天然の歯よりも美しい仕上がりを目指せます。

変色しにくく長期的な美しさを保てる点、劣化が少ない点、汚れがつきにくいため虫歯や歯周病のリスク低下につながる点が特徴です。また、通常のセラミックの3~4倍の強度を持ち、天然歯のエナメル質に近い耐久性を誇ります。

e-max(オールセラミッククラウン) 99,000円

治療の期間・回数:2~4回
リスクや副作用:土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。お口の状況により、ごく稀に欠けたり壊れたりする可能性があります。
※最短翌日で治療が完了します。

ジルコニアインレー・クラウン

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

内側部分にジルコニア(酸化ジルコニウム)を使用し、上からセラミック(陶器)を焼き付けて作られた詰め物・被せ物です。強度が高く、耐久性に優れているのが特徴です。

インレー 55,000円
クラウン 99,000円
クラウン(美麗) 132,000円

治療の期間・回数:2~4回
リスクや副作用:土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。お口の状況により、ごく稀に欠けたり壊れたりする可能性があります。

メタルボンドクラウン

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

金属製の被せ物の外側にセラミックを焼き付けて作製します。内側に金属を使っているため丈夫な点が特徴です。

メタルボンドクラウン 82,500円

治療の期間・回数:2~4回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。金属を使っているため金属アレルギーのリスクがあります。

※金額は税込み表記です。

セラミック治療のよくあるご質問

セラミック治療は保険適用されますか?

セラミックによる治療は健康保険が適用されません。

セラミック治療をすれば、虫歯や歯周病の再発を防止できますか?

セラミックなどの自費診療の詰め物・被せ物は、汚れがつきにくい材質のため、虫歯や歯周病の再発リスクが低いと言えます。

しかし、お口の中を清潔に保つには、定期的なメインテナンスとご自宅でのセルフケアをしっかりと行う必要があります。お口のお手入れが十分でない場合は、虫歯や歯周病を再発するケースもあります。

セラミック治療はいくらくらいかかりますか?

治療内容や使用する材料によって異なりますが、当院では治療開始前に費用についてもきちんとご説明いたします。詳しくは本ページの料金表もご参考ください。

銀歯をセラミックに変えたいなら、浜松市中央区・自動車学校前駅のニワ歯科医院へ。セラミックによる美しい歯を提供する治療が受けられます。

セラミック治療の流れ

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

検査

検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

歯を削ります

詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

詰め物や被せ物を装着

詰め物や被せ物を装着します。

浜松市中央区・自動車学校前駅のセラミック治療

メインテナンス

詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

浜松市中央区のニワ歯科医院(自動車学校前駅)

医療法人社団誠和会 ニワ歯科医院 院長 丹羽 裕美智

資格
  • 歯科医師
  • 浜松東高校 校医
  • 日本糖尿病協会登録医
  • 全国共通がん医科歯科連携医

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

053-463-2202

令和6年1月より当院では、休憩時間の電話対応を【留守番電話対応】とさせていただきます。
恐れ入りますが、お問い合わせ・ご予約については、診療時間内にご連絡ください。
尚キャンセルのご連絡は、留守番電話にメッセージを入れいていただいても構いません。
 

診療時間

 
午前 × ×
午後 × × ×

午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30

休診日:木曜・日曜・祝日